諏訪地方6市町村の住民票の請求【※平成31年3月末日で終了】
最終更新日: 2018年10月25日
諏訪地方6市町村内であれば、自分が住んでいる市町村以外の窓口でも、住民票の写しを請求することができます。
注:証明書の発行には10分程度お時間をいただきます。
※当該サービスは平成31年3月末日で終了します。平成31年3月1日(金)よりマイナンバーカードを利用した「コンビニ証明書交付サービス(343KB)(PDF)」を開始しますので、ご利用ください。
請求時に必要なもの |
|
請求できる方
- 住民票に記載されている本人
- 本人と同一世帯の方
注:その他の方が請求をする場合は、委任状(41KB)(Word)が必要です。
取扱場所と取扱時間
- 諏訪地方6市町村の住民票担当窓口
- 午前8:30~午後5:15(土日・祝日・年末年始の休日は除く)
住民基本台帳に関する証明書の種類と手数料
- 住民票に「本籍地」「続柄」「個人番号(マイナンバー)」「住民票コード」の記載が必要かどうか事前にご確認ください。 注:マイナンバー(個人番号)及び住民票コードの記載が必要な場合は、必要とされる理由と提出先を事前にご確認ください(申請書に記入していただきます)。 注:本人もしくは同一世帯員以外の方がマイナンバー(個人番号)の記載をされた住民票を請求された場合は、窓口でお渡し出来ません。ご本人に郵送いたします。
種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
住民票の写し(世帯全部) | 世帯全員の証明 | 300円/1通 |
住民票の写し(個人) | 必要とする方だけの証明 | |
住民票の除票 | 転出や死亡などで、除かれた住民票の写し |
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 住民環境課 総合窓口係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111