「第3期障がい者計画、第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画」について
最終更新日: 2018年3月31日
町では、障がい者の自立及び社会参加の支援等のための施策の基本となる「第3期障がい者計画」と、障がいのある人に対するサービスの具体的な数値目標を定めサービス提供体制を確保する「第5期障がい福祉計画」及び障がい児に対する体制を確保する「第1期障がい児福祉計画」を策定いたしました。
1.下諏訪町第3期障がい者計画について
障害者基本法の規定に基づき策定される計画で、障がい者の生活支援、雇用・就業、啓発・情報提供、基盤整備など障がい者施策の基本方針や目標を定めた町の障がい者施策の総合的計画です。
(計画年度は、平成30(2018)年度から平成35(2023)年度の6年間です)
2.下諏訪町第5期障がい福祉計画及び第1期障がい児福祉計画について
障害者総合支援法の規定に基づき策定される計画で、国の定める基本指針に即して、障がいのある人に対するサービスの具体的な数値目標を定め、サービスの提供体制を確保することを目的に定めた町の「第5期障がい者福祉計画」と児童福祉法の一部改正により、策定が定められている計画であり、障がい児に対するサービスの数値目標を定め、サービス提供体制を確保していくことを目的に定めた町の「第1期障がい児福祉計画」です。
(計画年度は、平成30(2018)年度から平成32(2020)年度までの3年間です)
3.下諏訪町第3期障がい者計画
4.下諏訪町第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画
○下諏訪町第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画(1MB)(PDF)
お問い合わせ先
下諏訪町健康福祉課 福祉係(下諏訪町役場1階)
〒393-8501 下諏訪町4613番地8
電話番号0266-27-1111(内線121) FAX0266-27-1676
e-mail fukushi@town.shimosuwa.lg.jp
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 下諏訪町健康福祉課 福祉係(下諏訪町役場1階)
- 電話番号:0266-27-1111(内線121)