新型コロナワクチン追加(4回目)接種について
最終更新日: 2022年8月12日
新型コロナウイルス感染症の重症化予防のため、特例臨時接種として新型コロナワクチン追加接種(4回目)を実施します。
※長野県 新型コロナワクチン接種アドバイザーチーム発行・監修チラシ
『4回目接種啓発チラシ』(1MB)(PDF)
※厚生労働省作成資料
『新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ』(855KB)(PDF)
対象者 |
3回目接種から5か月以上が経過し、以下のいずれかに該当する方 |
接種券について |
(1)60歳以上の方は、3回目接種から5か月経過を目安に順次ご案内と接種券が印字された予診票をお送りします。 (2)18歳から59歳で基礎疾患のある方 及び 18歳から59歳でその他、重症化リスクが高いと医師が認める方で4回目接種を希望する場合、接種券の交付申請をした方に接種券をお送りします。 |
接種方法について | (1)町内医療機関での個別接種 (2)下諏訪体育館での集団接種 (3)長野県が設置する会場での集団接種 |
予約方法について |
(1)町の個別接種をご希望の方 (2)町の集団接種をご希望の方(会場:下諏訪体育館) |
問い合わせについて |
町の接種全般に関する問い合わせを、こちらのコールセンターでお受けします。 |
その他 | ・新型コロナワクチン接種は強制ではありません。予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの両方をご理解いただいた上で接種を受けてください。 ・新型コロナワクチン接種前と接種後それぞれ2週間は別の予防接種はできません。 ・下諏訪町外へ転出した場合は、下諏訪町からお送りした接種券は使えません。転出後の市町村へお問い合わせください。 ・予防接種済証は、新型コロナワクチン接種をしたことを証明するものです。ワクチン接種後も大切に保管してください。 |
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 保健福祉課 保健予防係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111