第三者(法人等)による住民票の請求

最終更新日: 2018年4月24日

第三者からの請求(申出)には、「自己の権利を行使、または自己の義務を履行するため」など正当な理由が必要となります。

請求(申出)時に必要なもの

 1.申請書(次の内容が記載・押印されているもの)

  • 窓口に来られる方の現住所、氏名、生年月日、電話番号
  • 法人等の事務所の所在地、法人名、代表者氏名
  • 法人等の代表者印(印鑑登録済みの社印、通常使用している社印等)
  • 申出の理由(具体的に記載してください)
  • 対象者の住所、氏名

2.請求(申出)理由の疎明資料(契約書の写し等)
3.請求者(法人)の権限確認資料
  ・代表者が来庁する場合 代表者の資格証明書
  ・従業員が来庁する場合 代表者が作成した委任状 又は 社員証
4.窓口に来られる方の本人確認書類 

取扱場所と取扱時間

 ・ 住民環境課 総合窓口係 (町庁舎1階)
 ・午前8:30~午後5:15(土日・祝日・年末年始の休日は除く)

ダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

住民環境課 総合窓口係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す