下諏訪への移住をご検討中の方へ
最終更新日: 2022年4月1日
|
動画(YouTube)
下諏訪町のデータ
日本のほぼ中心 |
面積 | 66.87k㎡ | |
海抜 | 763m | ||
人口 | 18,988人(令和5年1月1日現在) | ||
世帯数 | 8,752世帯 | ||
病院 | 3ヵ所 | ||
診療所 | 23ヵ所 | ||
保育園 | 3ヵ所 | ||
小学校 | 2ヵ所 | ||
中学校 | 2ヵ所 | ||
高等学校 | 1ヵ所 |
「中山道と甲州街道が出会う大社といで湯の宿場まち」
■下諏訪の歴史
![]() 当時の面影を残す町なみ |
下諏訪町は、長野県のほぼ中央に位置し、中山道と甲州街道の交わる宿場町として栄えた町です。 当時の面影と風情を残す町並み、古事記や日本書紀にも登場する諏訪大社、国の天然記念物(文化財)にも指定されている八島ヶ原湿原など観光資源にも恵まれ、毎年多くの方が下諏訪町を訪れます。 そのような歴史の中で人を受入れ、もてなす文化が町民の中に根付いています。 |
■諏訪湖・スポーツ
![]() ジョギングロードとボート |
南は諏訪湖に面しています。県内唯一の漕艇場があり、令和2年4月には新艇庫、下諏訪ローイングパーク「AQUA未来」が完成しました。ボートは町民スポーツのひとつとなっています。 また、諏訪湖のまわりにはジョギングロードが整備されており、季節を感じながら体を動かすことが出来ます。 季節を問わず多くの方がジョギングやウォーキングを楽しまれています。 |
■温泉
![]() 湯煙立ち上る温泉 |
中山道と甲州街道が交わる宿場町として栄え、湧き出る温泉は多くの方の疲れを癒しました。 現在でも町内各所からお湯が沸き、冬にはいたるところで優しい湯けむりを上げています。 町内には安価で利用できる公衆浴場が多数存在するほか、場所によっては、ご自宅に温泉管をひいて、利用することもできます。 |
下諏訪町での暮らし
■下諏訪の気候(資料:長野地方気象台)
【気温の推移】 |
【総降水量の推移】 |
【最深積雪の推移】 |
【平均風速の推移】 |
■自然
![]() 八島湿原 |
諏訪湖だけでなく、多くの自然にも恵まれています。 中でも八島湿原は学術的にも大変貴重な高層湿原として、国の天然記念物(文化財)にも指定されています。 木道が整備されており、四季折々の姿を見せる八島湿原は気軽に大自然を体感できます。 |
■生活
![]() 賑わう三角八丁 |
町はコンパクトで、中心部には病院、スーパー、銀行などが徒歩圏に揃っていて、生活には困りません。また、諏訪圏の6市町村(岡谷市、下諏訪町、諏訪市、茅野市、原村、富士見町)が生活圏として確立されているため、他市町村へのアクセスもよく便利です。 また、「三角八丁」や「お舟祭り」など町民参加型のお祭りも開催され、賑わいます。 |
■アクセス
![]() アクセス図 |
長野県のほぼ中央に位置し、東京からも名古屋からも電車で約2時間30分、大阪からは約4時間30分です。 |
■おいしい水
![]() 町内の川 |
多数の水源により、豊富な水量があるため、下諏訪町では、美味しい水を長野県内一安い水道料でご利用いただけます。 一度下諏訪の美味しい水を味わってみてください。 |
■人が魅力です
![]() 伏見屋邸での団らん |
宿場町として、多くの方をお迎えしてきた歴史もあり、初めて訪れる方や下諏訪へ移住される方を受入れ、もてなす文化が住民の方に自然と根付いています。 移住後も自然と地域の生活に馴染むことができます。 |
■住まい
|
土地価格相場:10~23万円/坪
家賃相場:6~7万円(3DK) 移住の検討と平行して住まい探しも行ってください。町内での住まい探しには長野県宅地建物取引業協会諏訪支部の町内不動産屋さんが力になってくれます。 宅地建物取引業協会諏訪支部下諏訪町内企業一覧はこちら
|
しごと
■あなたを求めています!
![]() 工場の現場 |
下諏訪町の産業は、戦前は製糸業、そして戦後は精密機械工業、観光業を中心に着実に発展してきました。現在は、商店や工場を中心に働く力を必要としており、移住者の方の中にはお店を開き活躍している方も多くいます。 あなたの働く力を下諏訪で発揮してみませんか? |
下諏訪に移住しませんか?
■移住について
|
移住された7組の方をご紹介! 移住1年目から移住6年目の方まで、移住した理由や、移住してからの暮らしや仕事などについてお話いただいています。 下諏訪へ移住を考えている方、移住後に開業を考えている方はぜひ一度ご覧ください。 |
地域おこし協力隊がみなさんの移住相談をお聞きします。また、移住者の方、移住を検討される方が主催するアットホームなイベント、ワークショップが開催されています。 移住相談はぜひこちらへ。 |
■住まいをお探しの方
![]() |
一軒家を見つけるお手伝いをいたします。 他では見れない物件があるかも! |
下諏訪町空き家情報バンクに登録されている物件の家財道具の片付けに対し経費の一部を補助します。 補助金上限:20万円、補助率:1/2 |
|
![]() |
移住される際に、住宅を取得された方の費用を補助します。 補助金上限:20万円 |
■おしごとをお探しの方
移住先でのおしごとを見つけたいなら! 諏訪地域でのおしごと探しのお手伝いをします。 |
■結婚を機に下諏訪町へ移住される方
|
結婚を機に新しい生活を始められるご夫婦を応援します。 補助金上限:30万円 |
結婚を機に下諏訪町で新しい生活を始められるご夫婦に住まいを安価で提供します。 家賃:35,000円/月 |
※移住をご検討中の方ぜひご相談ください。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 産業振興課 移住定住促進室
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
FAX番号:0266-28-1070
E-Mail:iju@town.shimosuwa.lg.jp