下諏訪町食育推進計画ができました!
最終更新日: 2013年4月1日
下諏訪町ではこれまでの食育推進の成果と食をめぐる諸課題を踏まえ、食育に関する施策を総合的に推進するための「下諏訪町食育推進計画」を策定しました。下諏訪町健康づくり計画の基本方針である、住民が主役の健康づくり、幼少期からの良い生活習慣づくりに主眼を置き、三世代先の見通しを持ちながら食育推進体制の土台づくりを目指す計画といたしました。住民の皆さんと行政とが一体となった協働の食育を推進していくために、共通の目標を掲げます。「生涯食育社会」の構築を目指して、一人ひとりができる事から取り組みましょう。
◇◆◇計画の特色◆◆◇
◇スローガンと目的
《スローガン》
『食育からはじまる健康と美と絆のまちづくり』
《目的》
下諏訪に住む一人ひとりがこのスローガンを核として、心身ともに健康で美しく、強い絆のまちづくりを展開します。また、食育の機会を人と人との交流の場とし、地域活動を活性化させ、人と人とのつながりのちから(ソーシャルキャピタル)が豊かなまちを目指します。
◇みんなに共通の目標を掲げて取り組みます!
《基本目標1》 生涯にわたる絶え間ない食育の推進
《基本目標2》 食育が活発な地域づくりの推進
《基本目標3》 共食による住民力アップの取り組みの推進
下諏訪町食育推進計画はPDFの形式でご覧いただけます
ダウンロード
-
食育推進計画
[
PDF:3MB ]
-
健康づくりアンケートの概要
[
PDF:31KB ]
-
健康づくりアンケートの結果
[
PDF:283KB ]
-
概要版
[
PDF:1577KB ]
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 保健福祉課 保健予防係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111