地域包括支援センター

最終更新日: 2011年3月28日

地域包括支援センターについて説明いたします。

高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点として、保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーが中心となって、介護予防に関するマネジメントをはじめとする高齢者への総合的な支援が行われます。また、公正・中立性を確保するために、地域住民や関係職種による「地域包括支援センター運営協議会」が運営に関わります。

地域包括支援センターが行う主な事業

地域の高齢者への総合的な支援(包括的支援事業)

  1. 介護予防ケアマネジメント
    介護予防対象者の選定や介護予防ケアプランの策定を行います。
     
  2. 総合相談・支援
    介護保険だけではなく、さまざまな制度や地域資源を利用した総合的な支援を行います。
     
  3. 権利擁護、虐待の早期発見・防止
    高齢者や障害者の人権や財産を守る権利擁護虐待防止事業の拠点として、成年後見制度の活用や虐待の早期発見・防止を進めていきます。
     
  4. 地域のケアマネジャーなどの支援
    ケアマネジャーのネットワークの構築や、困難事例に対する助言などを行います。
     

下諏訪町地域包括支援センター
  砥川住宅1階(社会福祉協議会内)  電話番号 0266-26-3377
 

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉課 高齢者係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す