宿場街道資料館

最終更新日: 2022年5月27日

 新型コロナウィルス感染拡大防止の対策について(お願い)
・玄関に設置してある消毒液にて手指の消毒をお願いします。
・館内ではマスクの着用をお願いします。
 

 江戸時代に中山道と甲州街道の合流する宿場町として栄えた下諏訪宿の機能や様子、幕末に下諏訪で起きた事件について紹介しています。

 資料館の建物は、明治7年にこの一帯が大火に見舞われた後に建てられたものですが、江戸時代の商家の特徴をよく残しています。

 1階は、旅の皆さんの無料休憩所として、また地域の人々の展示や講演などの場として活用いただく空間となっています。

 2階の展示室では、江戸時代の「下諏訪宿」や旅人の様子について、絵図や当時の道具で紹介するほか、幕末に起こった出来事として「皇女和宮降嫁」、水戸天狗党との合戦「和田嶺合戦」、偽官軍の汚名を着せられた「赤報隊」に関する資料を展示しています。

 

rekiminn

 

 営業時間

午前9時~午後5時

料金

無料

定休日

月曜日と祝祭日の翌日、年末年始

交通情報

お車:長野自動車道岡谷ICから約15分 電車:JR中央本線下諏訪駅から徒歩10分

 下諏訪町の観光情報

伏見屋邸ほか、下諏訪町観光案内所ホームページでは、観光、宿泊、おみやげ情報など満載です。 是非こちらのリンクにもお立ち寄りください。

下諏訪観光協会

ぶらり下諏訪町を歩いてみませんか?

しもすわまち99分のまちあるき

 

地図

宿場街道資料館

下諏訪町3530-1

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

産業振興課 文化遺産活用係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す