下諏訪町循環バス「 あざみ号」
最終更新日: 2022年8月12日
時刻表・路線図
親しみやすく愛されるみんなのバスとしてご利用ください。
令和3年4月1日から新ダイヤで運行しています。
令和3年4月1日改正 |
路線名
|
|
*令和元年10月8日より山の神地区のフリー乗降区間が廃止となりました。「山の神上」・「山の神下」バス停へ停車しますのでそちらをご利用ください。
|
|
*1便はワゴンバスで平日のみ運行します。
|
|
こちらの2路線はワゴン車(12人乗り)で運行します。 |
|
赤砂・東山田線(763KB)(PDF) | |
運行
|
ダイヤは毎日運行です。 |
路線図
|
|
運賃
|
大人150円、小学生80円 注:降りる時に、運賃箱へお願いします。 注:その際、身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳を提示していただくと割引制度をお使いいただけます。(大人 80円、小学生 40円) |
回数券
|
回数券(150円x12枚綴りで1,500円)をご利用いただくとお得です。 回数券は、バス車内及びJRバス諏訪営業所(下諏訪駅舎2階)でお求めいただけます。 注:大人のみ。その他の割引はありません。 |
1日券
|
大人300円、子供150円 注:車内で販売しています。購入の際、身体障者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳を提示していただくと割引制度をお使いいただけます。(大人150円、小学生80円) (何回でも乗り降りできるほか、スワンバスにも乗り継ぎできます。往復での利用には1日券がお得です。) |
注意
|
点検等により、あざみ号以外の車両で運行することがあります。 お祭り、イベント、道路工事などにより乗降扱いをしないバス停、場合により休止ダイヤがあります。 道路状況、天候状況、迂回運転により遅れる場合がありますので、予めご了承願います。 冬期は降雪・凍結により運休する場合があります。 |
ご案内 |
路線図の点線になっている区間はフリー乗降区間となっています。この区間内では、運転手が安全に停車できると判断した場所で乗り降りしていただけます。乗る時には運転手に見えるように手をあげてください。降りる時には運転手にお声をおかけください。 |
下諏訪町在住の在宅高齢者(満79歳以上)や障がい者等には、あざみ号乗車券・タクシー券・公衆浴場券のいずれかの料金の一部を助成します。
「あざみ号」と「スワンバス」の接続について
「あざみ号」は、必ず下諏訪駅を出発、到着するダイヤになっています。また、「スワンバス」の14便ともすべて下諏訪駅に停車します。「あざみ号」と「スワン」バスの乗り換え利用もぜひどうぞ。この場合は、「一日券」がお得です。(車内で発売しています。)
スワンバス時刻表 (部分掲載)
あざみ号との接続にご利用下さい。
【内回り線】(岡谷方面)
下諏訪駅(着) |
7:58 |
9:56 |
11:50 |
13:38 |
15:22 |
17:09 |
18:56 |
下諏訪駅(発) |
8:00 |
10:11 |
12:05 |
13:49 |
15:37 |
17:24 |
19:06 |
【外回り線】(上諏訪方面)
下諏訪駅(着) |
7:41 |
9:36 |
11:30 |
13:17 |
15:01 |
16:48 |
18:34 |
下諏訪駅(発) |
7:56 |
9:51 |
11:45 |
13:29 |
15:16 |
17:05 |
18:44 |
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 住民環境課 生活環境係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111