資格確認書及び資格情報のお知らせの再交付について
最終更新日: 2024年12月2日
資格確認書及び資格情報のお知らせをなくしたり、破損した場合は、速やかに再交付の申請をしてください。
資格確認書及び資格情報のお知らせをなくした場合は、事故防止のため、警察への届出もお願いします。
申請手続き
申請に必要なものを用意いただき、住民環境課国保年金係へ申請してください。
なお、再交付の資格確認書及び資格情報のお知らせは、即時交付を基本としていますが、場合によっては後日送付となることもありますのでご承知ください。
申請に必要なもの
●再交付申請書
●本人確認ができるもの(運転免許証など)
●マイナンバーが分かるもの
●委任状(別世帯の方が申請される場合)
資格確認書の更新
下諏訪町では、毎年8月1日に資格確認書を更新します。
新しい資格確認書は、加入されているご家族全員の資格確認書を7月31日までに世帯主の方あてにお送りします。
7月31日を過ぎても資格確認書が届かない場合には、住民環境課国保年金係にお問い合わせください。
※住所が変更になった方は、住所変更の届け出をしてください。資格確認書は原則として住民票の住所へ郵送しています。
資格確認書の返却
勤務先の健康保険に加入するなどして、国保をやめるとき(国保の資格がなくなったとき)は、資格確認書を返却してください。なお、国保の資格がなくなった後で国保の資格確認書等を使用して診療を受けた場合は、国保がいったん負担した医療費をお支払いただくことになりますので、ご注意ください。
ダウンロード
-
資格確認書及び資格情報のお知らせ再交付申請書
[
PDF:41KB ]
-
委任状
[
PDF:53KB ]
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 住民環境課 国保年金係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111