乳幼児家庭「燃やすごみ袋」支給事業
最終更新日: 2024年4月1日
乳幼児家庭「燃やすごみ袋」支給事業について
乳幼児を養育している世帯への子育て支援として、燃やすごみ袋を支給します。
1.支給対象者
満2歳に達するまでの乳幼児を養育している保護者
2.支給枚数
乳幼児1人につき、1か月あたり5枚
※出生の場合、児童が満2歳に達する月の前月分までを一括で支給します。
※転入の場合、転入日が属する月から起算して、児童が満2歳に達する月の前月分までを一括で支給します。
3.申請方法と支給方法
出生の場合
- 出生届の際、窓口に備え付けの申請書を提出してください。
- 支給決定後、民生児童福祉委員がご自宅にお伺いし、子育て支援品とあわせてお渡しします。
転入の場合
- ご自宅に申請書を郵送しますので、後日教育こども課保育係窓口にてお受け取りください。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 教育こども課 保育係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111