つくるよぺたぺた『こいのぼりを作ろう』
最終更新日: 2017年4月28日
4月27日(木)にぽけったーさんと一緒に親子で工作を楽しむ行事『つくるよぺたぺた』を行いました。今回は5月5日の子どもの日を前に、親子でこいのぼり作りを楽しみました。
ピンク・青・白などのお花紙を細かくちぎったり、丸めた物をビニール袋に入れてこいのぼりの胴体を作りました。
空気がたくさん入った太っちょこいのぼりや、ぺちゃんこのこいのぼりなど個性的な胴体が出来ました。クレヨンを使って目玉としっぽを塗り、作った胴体に貼り付けました。
ぽけったーさんも「上手に塗れたね~」「かわいいお目々だね」など親子との会話や赤ちゃんとのふれあいを楽しみながら、見守ってくれました。
完成したお子さんから、ぽけったーさんが作ってくれた兜をプレゼント。
こいのぼりを持って走ったり、「お家に飾ろうね~」など親子でお話したり、写真を撮っていました。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 教育こども課 子育てふれあいセンター
- 下諏訪町 3132-1
電話番号:0266-27-5244