知恵袋講座『よもぎ団子作り』
最終更新日: 2017年5月23日
5/22(月)に毎年恒例の『知恵袋講座 よもぎ団子作り』を行いました。
5人のぽけったーさんがぽけっとのお庭で摘んだよもぎと米粉を混ぜて下準備をしてくれました。
ぽけったーさんからよもぎ団子のお話を聞いて、いよいよ親子で丸める作業です。
お母さんやおばあちゃんがちぎったお団子を、真似をしながら上手にコロコロ丸めていました。
緑色のきれいなお団子が出来上がりました。
丸め終わった親子からお団子にきな粉と黒ごまをかけたので、お母さんが丸めたはじから口がもぐもぐ動いているかわいいお子さんの姿も見られました。
口のまわりにごまをいっぱいつけてとてもいい笑顔でした。
「きれいな色だね~」「草の味がする!」と親子で春の味覚を楽しんでいました。
掲示してあったよもぎの下準備、お団子の作り方を写真に撮って、「お家で作ろうね~」と親子で話している姿もありました。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 教育こども課 子育てふれあいセンター
- 下諏訪町 3132-1
電話番号:0266-27-5244