結婚新生活支援住宅について
最終更新日: 2023年10月1日
結婚新生活支援住宅って?
「ホシスメバ」の隣にある旧労災リハビリテーション長野作業所の職員宿舎を新婚さん用アパート(名称:結婚新生活支援住宅)としてリフォームしました。
結婚をきっかけに下諏訪町で生活を始めるための住まいや、マイホームのための仮住まいをお探しの方などなど……、結婚後のスタートを応援します!
ご希望の方はぜひ下記までお気軽にお問い合せください。
11月6日(月)~22日(水) 201号室入居者募集! 入居開始:12月中旬予定
募集チラシ又は下記の入居条件を確認していただき、所定の申込用紙に必要書類を添付してお申し込みください。応募者多数の場合は、11月末に抽選を行います。 また、随時内覧を受付けておりますので、希望される方はお気軽にお問い合わせください。
申込書(17KB)(Word) 申込書記載例(71KB)(PDF) 入居者名簿(19KB)(Word)
結婚新生活支援住宅について
住 所:長野県諏訪郡下諏訪町社7001番地(ページ下部の地図をご参照ください。)
名 称:結婚新生活支援住宅
用途地域:第1種低層住居専用地域
防火地域:法第22条地域
主要用途:共同住宅
築 年 数 :平成6年建築
構 造:鉄筋コンクリート造2階建
建築面積:178.23㎡
アクセス:JR下諏訪駅から約2.2km 徒歩で約40分 車で約10分
岡谷ICから約5km 車で約15分
駅からのバス有り(1日11便) 「社中学校入り口」バス停より徒歩で約2分
最寄りスーパーまで約1.3km 徒歩約20分 車で約5分
部屋データ(部屋により若干仕様が異なります)
占有面積: 76.39㎡
間 取:3DK(平面図)
ダイニングキッチン 23.50㎡(約14畳)
和室 10.36㎡(約6畳)
洋室A 10.22㎡(約6畳)
洋室B 10.22㎡(約6畳)
設備等:バス・トイレ別、ガスコンロ設置可、屋内洗濯機置場、シューズボックス、
物置、駐車場2台付
家賃
月額 35,000円(税込) ※電気料・ガス代・水道料等別
注意事項など
- 入居にあたり必要書類を提出ください。
- 入居時に保証人が必要です。
- 入居する部屋は選べません。
- ペットを飼うことはできません。
- 駐車場は2台分確保します。
- 他人に迷惑をかける行為は禁止します。
- 結婚新生活支援施設設置条例に基づきます。 下諏訪町結婚新生活支援施設設置条例(24KB)(PDF)
入居条件
〇入居資格
・結婚して5年以内の夫婦
・町税等を滞納していない方
・住所を結婚新生活支援住宅に移す方
・町内会に加入する方
〇入居期間
1年以上5年以下
入居申請の方法
1.下記の問い合わせ先(移住定住促進室)へご連絡ください。
2.内覧の日時等について、移住定住促進室担当者にご予約ください。
3.管理規則をお読みいただき、以下の書類を郵送または持参により、ご提出ください。
[管理規則]
[申請書類]
(1)申込書(Word) 申込書(PDF) 申込書記入例(PDF)
(3)戸籍謄本
(4)納税証明書
問い合わせ先及び書類の提出先
〒393-8501
長野県諏訪郡下諏訪町4613番地8 下諏訪町役場2階
産業振興課 移住定住促進室
電話番号:0266-27-1111(内線274)
[窓口受付時間]
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日は除く)
地図
結婚新生活支援住宅
長野県諏訪郡下諏訪町社7001番地
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 長野県諏訪郡下諏訪町4613番地8 下諏訪町 産業振興課 移住定住促進室
-
電話番号:0266-27-1111(内線274)