2025年度 しもすわ健康づくり応援ポイント事業
最終更新日: 2025年4月1日
『しもすわ健康づくり応援ポイント事業』が、2025年度版でスタートしました。
9年目の今年は、「 睡眠で健康づくり 」を重点テーマとして推進します!
「健康になって1,000円もらっちゃお!」
しもすわ健康づくり応援ポイント事業とは
特定健診や各種健(検)診の受診、町主催のポイント事業対象講座の受講のほか、健康づくりに自主的に取り組むことで、ポイントを貯めて特典と交換することのできる事業です。
【健康ポイント共通マーク】
対象者
町内に住所を有する20歳以上の方
参加方法
事業の参加には、ポイント管理シートが必要になります。
ポイント管理シートの配布場所は以下のとおりです。
(1)保健センター
(2)役場1階住民環境課国保年金係 及び 健康コーナー『ふらっと』に設置
(3)文化センター内 下諏訪町公民館
(4)下諏訪体育館
(5)健康ステーション
※下記よりダウンロードも可能
取り組みを実践し、各窓口でスタンプを押印してもらいます。
自主的な取り組みについては、内容を管理シートに記入していただくことでポイントを貯めること
ができます。
2025年度より新たに追加した項目
デコツーリズム | 対象ポイント数 |
スマホアプリ「SPOBY(スポビー)」と連携して、アプリを活用していることを目視で確認できた方へ10ポイントを付与します。 |
10ポイント |
特典
100ポイント貯めて、素敵な特典と交換しよう!
特典は、健康ステーション利用料補助券1,000円分、QUOカード1,000円分、図書カード1,000円分のうちから、いずれか1つをお選びいただけます。
実施期間・交換方法(2025年度版)
● 取り組み開始日:2025年4月1日(火)
● 交換期間:ポイントが貯まり次第~2026年3月31日(火)〔締切〕
● 特典の交換場所:下諏訪町保健センター
*交換は年度内に1人1回のみです。
*健(検)診等のポイント照会については、証明書類として健診結果を活用します。
結果は大切に保管し、ポイント管理シートと一緒にお持ちください。
*本人による交換が難しい場合は、ご家族による交換も可能です。
*詳しい内容等については、下記ポイント管理シートをご覧ください。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 保健福祉課 保健予防係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111