「まん延防止等重点措置」適用に伴う保育園の登園自粛の要請について
最終更新日: 2022年2月18日
保育園の登園自粛にご協力をお願いします
保護者の皆様には、日々、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにご協力をいただいておりますことに心より御礼を申し上げます。
長野県では、新型コロナウイルス感染症が急速に拡大している状況を受け、令和4年1月27日(木)から「まん延防止等重点措置」が適用されることに伴い、当町におきましても保育園における感染拡大を防止するため、保護者の判断で登園を控えていただく「登園自粛」を依頼することとしましたのでお知らせいたします。
期間は令和4年1月27日(木)から令和4年2月20日(日)までとなります。
なお、登園自粛にご協力いただいた場合は、保育料及び給食費(副食費)の「日割り計算」を行います。還付方法等については後日お知らせいたします。
各家庭におかれましても、頻繁な手洗い・手指消毒、マスクの着用など、引き続き感染予防に努めていただきますようお願いします。
ダウンロード
-
保育園等の登園自粛の要請について
[
PDF:89KB ]
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 教育こども課 子育て支援係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111