電子申請が可能な手続等一覧
最終更新日: 2023年11月30日
電子申請・届出サービスのご案内
下諏訪町では、町民の皆さんの利便性向上を図るため、パソコンやスマートフォンなどを通じて申請や届出などの手続ができる電子申請・届出サービスを提供しています。
これまで、役場窓口で手続されていた申請や届出などの一部が、スマートフォンやパソコンから24時間365日いつでもどこでも簡単に行うことができますので、ぜひご利用ください。
はじめて利用される方へ
一部、手続によっては利用者登録が必要なものがありますので、ご注意ください。
電子申請で本人確認が必要な手続を行うときには、マイナンバーカードによる電子署名※が必要です。
※電子署名が可能な環境からのアクセスが必要です。こちらをご確認ください。
電子申請・届出ができる手続一覧
・項目名をクリックすると申請ページまたは手続の説明ページへ移動します。
・*マークがついている手続は、マイナンバーカードによる電子署名が必要な手続です。
・申請内容に関する問い合わせは、担当部署へお願いします。
・ぴったりサービスを利用した電子申請の利用方法についてはこちらのページをご確認ください。
・現状掲載されていない電子申請についても準備が整い次第掲載します。
- くらし・地域 開く
-
手続名称 担当部署 *転居予定連絡(取消含む) 住民環境課 *転出届(取消含む) *転入予定連絡(取消含む) 犬の死亡届 犬の登録事項変更届 猫除け器購入補助金申請 生ごみ処理機補助金申請 水道開閉栓申請 建設水道課
- 子育て・教育 開く
-
手続名称 担当部署 *児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 教育こども課 *児童手当等の額の改定の請求及び届出 *児童手当の氏名変更/住所変更等の届出 *児童手当の受給事由消滅の届出 *未支払の児童手当等の請求 *児童手当等に係る寄附の申出 *児童手当等に係る寄附変更等の申出 *受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 *受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 *児童手当等の現況届 *児童扶養手当等の現況届 *教育・保育の支給認定の申請 *保育施設等の利用申込 *保育施設等の利用に係る現況届 文化・スポーツ施設等の利用予約 電子図書の貸出予約等
(デジとしょ信州)
※利用開始には図書館窓口での申請が必要です。詳細はこちらをご覧ください。図書の予約、貸出状況、蔵書等の検索(すわズラ~)
- 健康・福祉 開く
- 税金 開く
-
手続名称 担当部署 町民税関係書類送付先変更届 税務課 家屋の滅失届 未登記物件の所有権移転届 固定資産税納税義務者の住所・氏名(名称)変更届 固定資産税納税義務者の送付先変更届 共有代表者の設定・変更申告 給与支払報告書(eLTAX) 給与所得者異動届出書(eLTAX) 公的年金等支払報告書(eLTAX) 法人住民税申告書(eLTAX) 法人異動届(eLTAX) 償却資産の申告(eLTAX)
- 防災・安全・被災者支援 開く
- 町政情報 開く
-
手続名称 担当部署 情報公開請求書 総務課
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 総務課 デジタル推進室
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111