第26回下諏訪ギネスにチャレンジ!

最終更新日: 2025年8月25日

 下諏訪ギネスとは?

楽しみながら体を動かせる6種目の歴代記録に挑戦!

 ★シャトル遠投
 バドミントンの羽を何メートル遠くに投げられるか競います。
 記録を伸ばすには、力ではなくフォームにポイントがありそうです。

★スリッパとばし
 助走なしでスリッパを何メートル遠くにとばせるか競います。
 どれだけまっすぐ飛ばせるかがポイントになります。

★卓球ラケットバランス
 指先で重心が不安定な卓球ラケットをどれだけ指の上に立てていられるか競います。

★空き缶積み
 1分間に空き缶を何個積み上げられるか競います。
 終了の号令後、缶に触れずに3秒たった時点の個数がカウントされます。
 缶を積むスピードと、正確に積み上げる集中力が大切です。

★玉運び10メートル走
 スプーンの上に卓球の玉を乗せた状態でどれだけ早く10メートルを走り切れるか競います。

★豆つまみ皿うつし
 箸を使って、1分間でとなりの皿に何個の豆をうつせるか競います。
 ルールとして豆は必ず1粒ずつ、つままなくてはなりません。
 繊細な作業への集中力と、最後まであきらめない粘り強さが必要となるでしょう。

 

6種目の記録更新を目指そう!

年齢層を6段階に分け、全6種目を行い、歴代の記録更新を目指します。
年齢層は男女別未就学の部から60歳以上の部まであります。

下諏訪ギネス記録を更新された方には、「ギネス認定証」が贈られます!

 

 日程

日時:9月6日(土) 午後2時00分から午後4時00分
(受付開始 午後1時30分から)

場所:下諏訪体育館アリーナ

持ち物:運動のできる服装、上履き、マスク、タオル、飲みもの

対象者:町内在住、在勤、在学の方(小学生未満の方は、大人の付き添いが必要です)

参加費無料・申込み不要です。
お気軽にご来場ください!

当日はやまびこスケートの森スタッフによる「推定歩行年齢がわかる!歩行姿勢測定」、健康ステーション職員による「体組成測定」及び保健センター職員による「血圧測定」、 「そしゃく力チェック」も行われます。

また、ジャグリング・けん玉等の体験コーナーもあります。

ぜひご参加ください。

ダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

教育こども課 健康スポーツ係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1455
ライフシーンから探す