令和8年度保育園入園案内資料配布期間と申込受付日程について
最終更新日: 2025年8月8日
令和8年度に保育園へ新規に入園される児童の保護者の方に向けて、下記日程にて入園案内資料の配布と申込受付を行います。
※今年度は入園説明会の開催はありませんのでご注意ください。
入園申込に関する質問等は随時教育こども課保育係にて受け付けます。
対象
- 令和8年4月~令和9年3月に入園を予定している方(現在妊娠中の方を含む)
- 下記の『保育を必要とする事由』のいずれかに該当する方
- 就労(就労期間)
- 妊娠・出産(出産予定月とその前後2か月を含む計5か月以内)
- 保護者の疾病・障がい(医師が認めた期間)
- 同居親族の介護・看護(医師が認めた期間)
- 災害復旧(復旧に必要な期間)
- 求職活動(最長3か月)
- 就学(在学期間、ただし趣味の講座やカルチャースクールを除く)
- 育児休業中に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること(条件有り)
※保育園の定員に余裕がある場合は、保育を必要とする事由に該当しない家庭の児童も私的契約児として入園
することができます。この場合、保育料は最高金額になります。
町内保育園一覧
公私別 | 保育園名 | 所在地 | 電話番号 | 対象 |
公立 | さくら保育園 | 214-16(矢木町1) | 0266-27-8764 | 生後8か月から 就学前 |
とがわ保育園 | 社6725-2(東山田第2) | 0266-27-3315 | ||
みずべ保育園 | 4729-1(西四王4部) | 0266-27-8781 | ||
私立(※) | たんぽぽ保育園 | 134-8(矢木町1) | 0266-55-1096 | 生後8週から 3歳未満 |
※たんぽぽ保育園は事業所内保育所です。
入園案内資料配布期間・場所
場所 | 配布期間 |
教育こども課保育係窓口 |
令和7年9月29日(月)から |
さくら保育園 |
令和7年9月29日(月)から |
とがわ保育園 | |
みずべ保育園 | |
せせらぎ園 (とがわ保育園内) |
|
子育てふれあいセンター「ぽけっと」 | |
町ホームページ | 令和7年9月29日(月)からダウンロード可能 |
申込受付日程
区分 | 保育園名 | 受付日 | 受付時間・場所 |
公立 | さくら保育園 | 令和7年10月24日(金) | 9:30~10:30 入園希望の各保育園にて |
とがわ保育園 | 令和7年10月27日(月) | ||
みずべ保育園 | 令和7年10月31日(金) | ||
私立 | たんぽぽ保育園 | 令和7年10月31日(金)までに 教育こども課保育係窓口にお申し込みください |
※受付当日は三者面談がありますので、お子さんと一緒にお越しください。(公立のみ)
※面談は入園可否とは関係ありません。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 教育こども課 保育係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111