下諏訪ホシスメバ入居者を募集します!
最終更新日: 2025年4月9日
 [しごと×交流×移住]を事業のビジョンとした「しごと創生拠点施設ホシスメバ」で、新たな働き方や暮らし方をはじめてみませんか?
  
   当施設はこれまで多くの方にご利用いただき、入居された方は退出後町内外で活躍されています。
   居住スペース「ミンナデスメバ」では、セルフリノベーション可能な個室に加え、シェアキッチンやシェアワークスペースを利用し入居者同士の交流が可能です。様々な交流を通して、仲間作りはもちろん、予期せぬアイデアやひらめきが生まれるかもしれません。
  
   8組中5組を募集中です。
   下諏訪町で起業創業を考えている方、下諏訪町を仕事の拠点として移住を検討している方、
  是非ご応募ください!
[共用スペース]
| 1階 シェアキッチン1 | 1階 シェアキッチン2 | 1階 シェアワークスペース | 
 ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
 1.募集数
    5組(選考あり)
 
| 1号室(1階) | 2号室(1階) ※居住中 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 3号室(1階) ※居住中 | 5号室(1階) ※居住中 | 
![]()  | 
        | 
    
| 8号室(2階) | 10号室(2階) | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 11号室(2階) | 12号室(2階) ※現在は白壁 | 
![]()  | 
        | 
    
              ※施設内は wi-fi が完備されています
  
   2.入居条件について
   (1)入居資格
    ・下諏訪町内に本拠地を置いて地域に根差した起業創業をしようとする方
    ・下諏訪町内に本拠地を置いて事業を行う事業主
    ・個人の意思で下諏訪町を仕事の拠点に選んだ方(テレワーク拠点としても可)
 (2)住宅貸付料
    月額20,000円   ※お試し入居期間の1ヶ月は10,000円
   (共益費込、入居スペース電気代別途)
  
   (3)申込、選考、入居までの流れ
    書類提出:毎月15日締切
    現地オリエンテーリング及び面談:毎月月末ごろ
    面談後1か月のお試し居住を経験していただき、その終盤にヒヤリングを行い本入居となります
    入居期間はお試し居住も含め2年間です
満室となるまで上記の流れで募集を行います
 (4)注意事項など
   ・共同生活のためお互い気持ちよく生活できるよう、施設利用のルールを遵守していただきます。
   他人に迷惑をかける行為は禁止します。
   例)ペット不可、施設へ他人を宿泊させる等の目的外使用禁止
   ・入居にあたり必要書類の提出と保証人が必要です。
   ・下諏訪町しごと創生拠点施設設置条例に基づきます。
   ・ワークスペース・作業部屋を自由に使用できます。
   ※町のイベント、セミナー等で使用することもあります。
   ・ホシスメバは様々な方と交流する場所にもなりますので入居者以外にも出入りがある場合があります。
  
   ※募集にあたっての詳細は、こちらの募集案内をご覧ください。
      ホシスメバ 募集案内
  3.入居申込について
   (1)申込方法
   ・指定の申込書に記入し、必要な添付書類をご用意のうえ、お問合せ先まで郵送又は
   メールにてお申込みください。
   ・当該施設の趣旨に沿い、下諏訪町に愛着を感じていただける方に入居いただくため、
   入居希望者との現地面談(オリエンテーリング時)による選考を行います。
   (毎月書類提出:15 日締め切り、オリエンテーリング月末開催)
   ※ご提出の書類等は返却いたしません。また申込等の費用等は全て申請者の負担となります。
  
   必要書類
    1.申込書(様式1)     PDF形式  Word形式  記入例
    2.事業説明資料(任意書式:事業計画書・収支計画書又は移住計画書)
    3.入居者名簿(添付資料)   PDF形式  Word形式
    4.納税証明書 
 (2)審査
   ・申込受付した書類について、ホシスメバ基本構想及び事業ビジョンとの親和性や連携の
   可能性及び入居資格等について審査を行います。
   ・現地面談の結果により、入居をお断りすることがあります。また、面談結果についての
   理由等についてはお答えいたしかねます。
   ・オリエンテーリング及び面談後1 か月間のお試し居住を経験していただき、その終盤に
    ヒアリングを行い本入居となります
  
   4.問い合わせ先
   下諏訪町産業振興課 移住定住促進室
   (室長) 増澤直彦  (担当) 池田月音
   〒393-8501
   長野県諏訪郡下諏訪町4613番地8
   電話: 0266-27-1111(内線274)
   FAX: 0266-28-1511
   E-mail:iju@town.shimosuwa.lg.jp
ダウンロード
- 
ホシスメバ募集案内
						[
						
						]
					 - 
ホシスメバ募集パンフレット
						[
						
						]
					 - 
申込書(様式1)
						[
						
PDF:66KB
						]
					 - 
申込書(様式1)
						[
						
Word:19KB
						]
					 - 
【記入例】申込書(様式1)
						[
						
PDF:295KB
						]
					 - 
入居者名簿(添付資料)
						[
						
PDF:37KB
						]
					 - 
入居者名簿(添付資料)
						[
						
Word:19KB
						]
					 - 
下諏訪町しごと創生拠点施設設置条例
						[
						
PDF:55KB
						]
					 - 
下諏訪町起業創業支援等住宅管理規則
						[
						
PDF:253KB
						]
					 - 
しごと創生拠点施設ホシスメバお試し入居期間の運用について
						[
						
PDF:152KB
						]
					 
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)






 

