令和6年6月の食育応援隊の活動を紹介します!

最終更新日: 2024年7月29日

6月の食育月間に食育応援隊が活躍しました。写真を添えてご紹介します! 
 

月日
(曜日)

依頼先 内容 写真
6月5日
(水)

下諏訪町
公民館

梅雨の薬膳

・黒豆ハトムギご飯
・鶏肉の豆乳クリーム煮
・春雨ともやしのサラダ
・緑豆薄荷茶

 梅雨の薬膳講座で実習した料理
6月11日
(火)
下諏訪
南小学校

南小料理クラブ

・卵どんぶり
・フルーツポンチ

 南小調理クラブで実習した卵丼とフルーツポンチ
6月11日
(火)

下諏訪町
公民館

夏の発酵調味料講座

・キャベツとキュウリの塩麹浅漬け
・塩麹肉じゃが
・醤油麹の焼きおにぎり
・冷やっこの醬油麴のせ
・きのこのバター醤油麹ソテー

 夏の発酵調味料講座で実習した料理

6月19日
(水)

下諏訪
南小学校
1年1組
1年2組

おやきを食べてみよう

(食育応援隊が作ったさつまいものおやきを試食しました)
試食したおやき
6月21日
(金)

下諏訪町
公民館

手作りおやき講座

・肉じゃがのおやき
・きんぴらごぼうのおやき
・もろこしのおやき
 手作りおやき講座で作った3種類のおやき

 

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉課 保健予防係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す