令和6年12月定例会議会一般質問

最終更新日: 2025年1月7日

12月11日(水)

氏名 件名 録画

未来の会

髙橋幸二議員
林吉広議員
中山透議員

 

  1. 宮坂町長が掲げる公約(防災・減災)について

  2. 災害対策の標準化について

  3. 災害対策とリーダーシップ、組織編成の重要性について

  4. 非ルーティン事務の処理と災害対策の運営、職員訓練と減災について

  5. 災害対策の標準化と住民対応について

  6. 災害ボランティアを体験して

  7. 災害時における妊産婦への配慮の必要性について

  8. 子どもたちや子育て世代の防災意識の向上と学習について

  9. 防災備蓄品導入の拡充について

その1再生

その2再生

日本共産党

金井敬子議員
花岡進議員
松井節夫議員

 

  1. 町長2期目の公約とその具体化について

  2. 小中学校給食費無償化について

  3. 困難を抱えている町民生活への直接的支援の考え方について

  4. 積極的なトップセールスを求める町民の期待にどう応えるか

  5. 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるために

  6. 災害に強いまちづくりについて

  7. 町民ひとり一人を大切にし、憲法を生かす行政の実施

その1再生

その2再生

12月12日(木)

氏名 件名 録画
林元夫議員
  1. 地域・地区の自治について

  2. 学校教育について

  3. 町長公約と予算について

再生

大橋和子議員

  1. 町の取り組むべき課題について

  2. 町長公約の実現に向けて

  3. 島木赤彦記念祭について

再生

野沢弘子議員
  1. 宮坂町長の重点政策(公約)について

  2. 子ども・女性・若者・現役世代を助ける施策について

  3. 大地震に備えた官民協働による対策について

再生

豐島健之議員
  1. 安心・安全のくらしについて

  2. 移住・定住・空き家対策について

  3. 町所有財産の有効活用の方向性について

  4. 町政運営に向けての町長公約について

再生

竹元完奈議員

  1. 不登校支援と学びの支援サポートブック作成について

  2. 町長2期目の重点政策について

再生

青木利子議員
  1. 町長2期目に向けた政策実現について

  2. やまびこの会について

  3. 第1回観光セミナーについて

  4. 旧矢﨑商店の活用について

  5. ジェンダー平等について

 再生

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 庶務議事係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す