令和6年度しもすわまち食育応援隊の活動報告

最終更新日: 2025年4月21日

令和6年度のしもすわまち食育応援隊の活動をご報告します。

依頼先 回数 参加者数
下諏訪町南小学校 料理クラブ 児童130人
下諏訪町南小学校 1年生 児童184人/保護者34人
下諏訪町南小学校 5年生 児童20人/保護者20人
下諏訪町公民館(前期)   11 子供7人/大人97人
下諏訪町公民館(後期)   8 子供8人/大人65人
下諏訪町農業技術者連絡協議会  1 大人10人
下諏訪町食生活改善推進協議会  1 大人15人
 子育てふれあいセンター  1 子供7人/大人5人
諏訪保健福祉事務所健康づくり支援課 大人14人
合計  33

 616人


令和6年度は新たに食育応援隊が1人増えました。パッククッキングの講師として活動を開始しましたのでご紹介します。パッククッキングをきっかけとして、災害時のイメージ力を高め、対応力がアップできるように工夫していきます。
 

内容 料理の写真

パッククッキング講習会 

・パッククッキングを使うタイミングを考えてみる
・パッククッキングの調理実習
(スパゲッティと蒸しパン)

 パッククッキングで作ったスパゲッティと蒸しパン

しもすわまち食育応援隊は、引き続き「調理の機会の充実」と「人と人とがつながる食育」を推進します! 

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉課 保健予防係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す