下諏訪町新型インフルエンザ等対策行動計画(案)に関するパブリックコメントの募集について
最終更新日: 2025年11月6日
下諏訪町新型インフルエンザ等対策行動計画の改定にあたり、計画案を公表して、ご意見(パブリックコメント)を募集します。
下諏訪町新型インフルエンザ等対策行動計画について
新型インフルエンザ等対策特別措置法第8条第1項の規定に基づき下諏訪町新型インフルエンザ等対策行動計画を改定します。この計画は、令和7年3月に改定された長野県新型インフルエンザ等対策行動計画との整合性を図りつつ、新型インフルエンザ等対策の実施に関する基本的な方針や町が実施する措置等を示しています。
意見の募集期間
令和7年11月6日(木)から令和7年12月8日(月)まで(必着)
意見の提出先・提出方法
このページの下部「ダウンロード」に掲載された「計画案」と「意見募集要領」をご覧いただき、「意見提出用紙」をダウンロードして、必要事項を記入の上、以下のいずれかの方法で募集期間内に提出してください。
計画案は、下諏訪町保健センター窓口(保健福祉課保健予防係)、下諏訪町総務課危機管理室で閲覧することもできます。
匿名のご意見や電話などの口頭でのご意見は受け付けません。
(1)郵送・持参の場合
〒393-0086 下諏訪町4590番地5 下諏訪町保健センター 宛て 〒393-8501 下諏訪町4613番地8 下諏訪町総務課危機管理室 宛て
(2)FAXの場合:FAX番号
保健センター 0266-27-1120
危機管理室 0266-27-1454
(3)電子メールの場合
保健センター hoken@town.shimosuwa.lg.jp
危機管理室 kiki@town.shimosuwa.lg.jp
意見の取扱い
お寄せいただいたご意見については、個人情報などを除いた上で、町の考え方と合わせて町のホームページで公表します。ご意見に対する個別の回答はいたしません。
ダウンロード
-
意見募集要領
[
PDF:258KB
]
-
意見提出用紙
[
Word:43KB
]
-
新型インフルエンザ等対策行動計画
[
PDF:1360KB
]
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 保健福祉課 保健予防係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111