令和7年9月定例会議会一般質問

最終更新日: 2025年10月1日

9月4日(木)

氏名 件名 録画

大橋和子議員

  1. 観光施設の充実について

  2. 教育方針と環境について

  3. ハラスメントについて

  4. 島木赤彦生誕150周年記念に向けて

再生

林元夫議員
  1. 理想のしもすわを求めて

再生

野沢弘子議員
  1. 「イオンスタイル諏訪」と子育て・多世代交流施設について

  2. 第82回国民スポーツ大会について

  3. ゼロカーボンシティを目指す取り組みについて

  4. 学校体育館へのエアコン設置について

  5. 学校トイレについて

  6. 防犯対策について

再生

松井節夫議員

  1. 倒木対策について

  2. やしマルシェの運行について

  3. 児童生徒の学習保障について

  4. 給食食材の購入先について

再生

髙橋幸二議員
  1. こども計画の実効性と家庭への届き方について

  2. 高齢者・多世代の孤立防止と「地域で生きる支え合い体制」について

  3. 旧矢﨑商店の進展について

再生

花岡進議員
  1. 地球環境の保全・改善に向けた取り組みについて

  2. 都市構造と健康に関する研究協定について

  3. 従来の保険証の廃止やマイナ保険証に関する対応について

再生

9月5日(金)

氏名 件名 録画
金井敬子議員
  1. 学童クラブの今後について

  2. 中学校部活動の地域移行について

  3. 各種施策や計画に子どもや若者の意見の反映を

  4. 小中学校給食費無償化対象学年の拡大について

再生

樽川信仁議員

  1. 町政功労者表彰及び感謝状の贈呈について

  2. 姉妹都市、友好都市について

  3. 町民祭り、お舟祭りを振り返って

  4. 防災士の役割について

  5. 学童クラブについて

再生

豐島健之議員
  1. 安心・安全のくらしについて

  2. 地域経済の発展について

  3. 移住・定住政策、関係人口増加の施策について

再生

青木利子議員
  1. 教育長就任について

  2. 第8次町総合計画策定に向けた住民対話集会について

  3. 独居高齢者への支援について

  4. ビジネスケアラーについて

  5. 「信州地域クラブ活動応援サポーター」認証制度について

再生

林吉広議員

  1. 教育の将来像について

  2. 少子化と学校の将来構想について

  3. 主権者教育について

再生

竹元完奈議員
  1. 気候危機対策への取り組みについて

  2. 産後ケア事業について

  3. 町民の憩いの場づくりについて

再生

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 庶務議事係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す