令和6年度住民満足度調査の結果を公表します
最終更新日: 2025年3月28日
平成28年4月にスタートした「第7次下諏訪町総合計画」が、令和7年度末に期間満了を迎えることから、「第8次下諏訪町総合計画」の策定を見据え、町では無作為に抽出した15歳以上の町民の方と、小学校6年生、中学校3年生の皆さんを対象に「令和6年度住民満足度調査」を実施しました。
この調査は、住民の皆様の現在の町政に対する満足度を把握し、前回(令和4年度実施)アンケート調査との比較を行う中で、関心の高い施策などの現状の把握や情報分析を行い、今後のまちづくりを考えるうえでの基礎資料とすることを目的としています。
調査結果につきましては、ページ下部の「住民満足度調査結果報告書」をダウンロードしてご覧ください(PDF形式)。
調査にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
1 令和6年度住民満足度調査の概要
調査対象者
(1) 15歳以上(平成21年4月1日以前生まれ)の下諏訪町民1,000人(永住外国人を含む)を無作為抽出し、郵送による無記名調査
(2) 下諏訪南小学校・下諏訪北小学校の6学年の児童全員
(3) 下諏訪中学校・下諏訪社中学校の3学年の生徒全員
調査期間
(1) 令和6年9月12日(木)から令和6年10月11日(金)
(2)・(3) 令和6年9月18日(水)から令和6年10月11日(金)
配布、回収結果
区分 | 配布数 | 回収数 | 回収率 |
---|---|---|---|
(1)15歳以上の町民 | 1,000 | 394 | 39.4% |
(2)町内小学校6学年 |
143 |
123 |
86.0% |
(3)町内中学校3学年 | 141 | 119 |
84.4% |
主な調査内容
・回答者ご自身のことについて(性別、年代、お住まいの地区、職業など)
・下諏訪町での生活満足度について
・町への意識について
・まちづくりへの満足度と今後の重要度について
・町からの情報提供と今後の行政運営について
・今後の町の人口減少対策について
・今後のまちの姿について
・町に対してのご意見、ご提案など
全22問
2 令和6年度住民満足度調査の調査票・結果
- 令和6年度 住民満足度調査 調査票 (15歳以上の町民向け)(1MB)(PDF)
- 令和6年度 住民満足度調査 調査票 (小中学生向け)(311KB)(PDF)
- 令和6年度 住民満足度調査 結果報告書(1MB)(PDF)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 総務課 企画係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111