令和7年度 下諏訪町公民館 町民大学
最終更新日: 2025年4月18日
諏訪地方の文化や地域社会の課題について、興味のあることを皆さんと楽しくわかりやすく学んでいきます。ぜひお越しください。
No. |
講座名 |
日時 |
講師 |
第1回 |
6月8日(日) |
霧ヶ峰自然教室 |
|
第2回 |
7月27日(日) |
諏訪大社上社十五夜祭奉納角力神宮寺保存会 顧問 |
|
第3回 |
8月24日(日) |
信仰研究者・スワニミズム事務局長 |
|
第4回 | 「諏訪に地震が来たら」 |
9月21日(日) |
諏訪湖博物館専門研究員 |
第5回 | 「諏訪の時計の歴史 ~戦後いかにして諏訪に時計産業が根づいたか~」 |
11月16日(日) |
エプソンミュージアム諏訪 館長 |
◆場 所 下諏訪総合文化センター 小ホール・集会室
◆受講料 無料
◆定 員 50名程度
◆受付開始 令和7年5月1日(木) 午前9時~
※下諏訪町外の方も受講できます。
※電話または下諏訪町公民館の窓口でお申し込みください。
※定員に空きがある場合、当日受付も可能です。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 下諏訪町公民館
- 電話番号:0266-28-0002