『セイジ・オザワ 松本フェスティバル』スクリーンコンサート開催

最終更新日: 2025年7月29日

『セイジ・オザワ 松本フェスティバル』スクリーンコンサートについて

会場: 下諏訪総合文化センター やまびこホール(大ホール)

日程:令和7年9月15日(月・祝) 午後2時~ (開場:午後1時30分)

演目:マーラー 交響曲 第2番 ハ短調「復活」

内容:
松本市にて開催される『セイジ・オザワ 松本フェスティバル(2025)』よりBプログラムの映像を投影します。指揮は世界的ピアニストとしても名を馳せるドイツの巨匠クリストフ・エッシェンバッハが務め、ソリストにはエッシェンバッハが絶大な信頼を寄せるアレクサンドラ・ザモイスカと藤村実穂子が登場します。
昨年度の改修において座席や照明を一新した下諏訪やまびこホールの、本番さながらの立体音響で世界に誇る名演をお楽しみください。

予約方法

事前予約が必須となります。

1.窓口予約
 受付開始:令和7年8月4日(月)午前9時~
 場所:下諏訪総合文化センター

2.電話予約
 受付開始:令和7年8月4日(月)午前9時~
 電話番号:0266-28-0018(直通)

3.オンライン予約
 受付開始:令和7年8月4日(月)午後1時~
 こちらのページからご予約いただけます。

その他

セイジ・オザワ 松本フェスティバル(OMF)について

『セイジ・オザワ 松本フェスティバル』(OMF)は、1992年より長野県松本市で毎年夏に開催してきた『サイトウ・キネン・フェスティバル松本』(SKF)を2015年に受け継ぎ、総監督小澤征爾の名を冠した公演へと生まれ変わった音楽の祭典です。
OMFでは、母体であるサイトウ・キネン・オーケストラ(SKO)の優れた演奏はもちろんのこと、世界的指揮者、演奏家、出演者が小澤征爾総監督の強い要望を受けて松本に集まります。

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

教育こども課 生涯学習係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す