令和7年度「子ども映画会」を実施します!

最終更新日: 2025年8月15日

下諏訪総合文化センターでは、地域の映画館と協力し、人気の準新作・話題作をお得に鑑賞できる自主事業「子ども映画会」を実施しています。
令和7年の開催では、お子さんはもちろん、大人も楽しめる作品が集まりました。
文化センターやまびこホールの、劇場さながらの音響で物語の世界に飛び込みましょう!

もくじ

    
(クリック、タップで該当部分に移動します)

1.演目(上映作品)

   

『さよなら、ティラノ』

シリーズ200万部を超える宮西達也の人気絵本「ティラノサウルスシリーズ(『ずっとずっといっしょだよ』等)」を劇場アニメーション化。氷河期が近づき、すべてが荒廃しようとしている恐竜時代で、地上最強なのに暗闇を怖がるティラノサウルスと、空を飛べないけれど希望を抱き続けるプテラノドンに芽生える絆と友情、2人が繰り広げる旅を描きます。
手塚プロダクションがアニメーションを、坂本龍一が音楽を手がけ、監督には劇場版『名探偵コナン』シリーズの静野孔文が務めます。

『漁港の肉子ちゃん』

明石家さんまの企画・プロデュースで、直木賞作家・西加奈子の同名ベストセラー小説をアニメ映画化。底抜けに明るくパワフルな主人公・肉子ちゃんの日常を描くハートフルコメディです。
主人公・肉子ちゃんの声は大竹しのぶが担当。木村拓哉と工藤静香の長女でモデルのCocomiがキクコ役で声優に初挑戦し、「鬼滅の刃」の花江夏樹らが共演します。
キャラクターデザイン・総作画監督にはスタジオジブリ出身の小西賢一、脚本は「サヨナラまでの30分」の大島里美が担当します。

※敬称略

2.開催日時

会 場:下諏訪総合文化センター やまびこホール(大ホール)

開催日:令和7年9月7日(日) 

作品名 開場時間 上映時間
さよなら、ティラノ 10:00 10:30~12:10
漁港の肉子ちゃん 13:00 13:30~15:10

 3.チケット

チケットは上映当日、9時から14時まで販売します。
チケット1枚で、『さよなら、ティラノ』『漁港の肉子ちゃん』の2本ともご鑑賞いただけます。

大人

1,000円
18歳以下 500円
未就園児 無料

 ※お支払いは現金のみとなります。ご了承ください。

 4.その他

「こども映画会」開催日は昼食の持ち込みが可能です

お昼休みを挟むイベントとなりますので、当日は文化センター2階集会室を飲食可能なお部屋として開放します。是非ご利用ください。
なお、再入場時はチケットの提示が必要になります。忘れずにお持ちください。

無料給水機について

令和7年より、プラスチックごみ削減と地球温暖化防止の観点から、文化センター1階に無料の給水器が設置されました。
マイボトルをお持ちであれば、開館中はいつでも・何度でもご利用可能です。是非ご活用ください!

上映作品公式ページ(外部リンク)

 『さよなら、ティラノ』オフィシャルホームページ

『漁港の肉子ちゃん』公式サイト

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

教育こども課 生涯学習係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す