下諏訪町観光振興計画をご紹介します

最終更新日: 2024年3月29日

観光による地域づくり 観光セミナーの開催

第3次下諏訪町観光振興計画を策定し「住んでよし、訪れてよしの観光都市しもすわへ」の実現に向けて、住民や地域事業者等とともに、観光による地域づくりを推進するための観光セミナー(参加費無料)を開催いたします。観光に関わりのある方はもちろん、興味のある方のご参加をお待ちしております。

お申込み・詳細は専用ページからご確認ください。

観光による地域づくりセミナーチラシ(290KB)(PDF)

[1] 観光地域づくりセミナー

町観光振興計画の概要及び持続可能な観光地域づくりの考え方をご説明します。
開催日時 2025年5月12日(月)10:30〜11:45(開場 10:15〜)
会  場 下諏訪総合文化センター あすなろ(小)ホール
定  員 30名(事前申込不要)
対  象 住民・地域事業者等(どなたでも)
講  師 (一社)下諏訪町地域開発公社 下諏訪町観光振興局
     サステナビリティ・コーディネーター

[2] しもすわの観光を語る会

町観光振興計画を実現するための意見交換会を行います。観光に期待すること、アイデアを語り合いましょう。
開催日時 2025年6月14日(土)10:30〜正午(開場10:15〜)
会  場 下諏訪町庁舎 4階 講堂
定  員 20名(事前申込制)
対  象 住民・地域事業者等(どなたでも)
持  物 筆記用具、マイボトル等の飲み物
申込方法 申込フォーム又はお電話(下諏訪町産業振興課観光係 TEL0266-27-1111)にて5月30日(金)までにお申込みください。
 他にも、観光セミナーを開催します。詳細は決まり次第発表します。

1 計画の概要

2024年度(令和6年度)からの第3次下諏訪町観光振興計画(6MB)(PDF)は、町の観光振興を一体的に推進するための基本的方針や観光施策の方向性を定め、これを実践することによりSDGs(エスディージーズ)とともに「観光地域づくりの推進」を目指すものです。

 

POINT1 持続可能な観光地域づくりに取り組む

POINT2 観光消費額の拡大へ

2 具体的な取り組み(一部抜粋)

(1)観光によるまちづくり

(2)高付加価値な旅の提案

(3)地域活性化と受入環境整備

 

(4)組織体制イメージ

3 みんなで達成しよう!(主な目標値)

 持続可能な観光地域づくりは、観光に関わる一部の事業者だけでなく、住民の皆様も含む地域のご協力もいただきながら、観光振興を推進するものです。推進するうえでは、観光客の皆様の来訪に対して、地域が必要なサービスを提供し、必要な対価をきちんと得ることで、観光による地域経済の循環を図り、地域の活性化へとつなげていく必要があります。
持続可能な観光地域づくり及び稼ぐ観光については、これまで既に取り組んできたことや改善することについて、しっかり方針を定め、着実に実践するとともに、定期的なモニタリングを通して、地域の皆様と方向性を共有することにより「観光都市しもすわ」を地域の皆様とともに実現していきましょう。

  

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

産業振興課 観光係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す