第三者(法人等)による住民票・戸籍等の請求
最終更新日: 2025年4月11日
第三者からの請求には、「自己の権利を行使、または自己の義務を履行するために必要な方」や「国または地方公共団体に提出する必要がある方」などの正当な理由が必要となります。
請求時に必要なもの(窓口での請求の場合)
1.申請書(以下の内容が記載・押印されているもの)
- 窓口に来られる方の現住所、氏名、生年月日、電話番号
- 法人等の事務所の所在地、法人名、代表者氏名 (※1)
- 法人等の代表者印(印鑑登録してある印、通常使用している社印等)(※1)
- 請求の理由(具体的に記載してください) や提出先
- 対象者の、
住所、氏名(住民票の場合)
本籍、筆頭者、氏名(戸籍の場合) - 必要な住民票又は戸籍の種類、通数
2.請求理由の疎明資料(契約書の写し等)
3.請求者(法人等)の権限確認資料(※1)
【住民票の場合】 | |
代表者が来庁する場合 | ・代表者の資格証明書原本 |
従業員等が来庁する場合 |
・代表者が作成した委任状または・社員証(原本確認後コピー添付) |
【戸籍の場合】 | |
代表者が来庁する場合 | ・代表者の資格証明書原本(作成後3ヶ月以内のもの) |
従業員等が来庁する場合 |
・代表者の資格証明書原本(作成後3ヶ月以内のもの) |
4.窓口に来られる方の本人確認書類
5.債権譲渡を確認できる書類(債権譲渡されている場合)
6.その他(必要に応じて委任状等)
請求時に必要なもの(郵送での請求の場合)
1.申請書(次の内容が記載・押印されているもの)
- 法人等の事務所の所在地、法人名、代表者氏名(※1)
- 法人等の代表者印(印鑑登録してある印、通常使用している社印等)(※1)
- 請求の理由(具体的に記載してください) や提出先
- 対象者の、
住所、氏名(住民票の場合)
本籍、筆頭者、氏名(戸籍の場合) - 必要な住民票又は戸籍の種類、通数
- 請求される担当者氏名
2.請求理由の疎明資料(契約書の写し等)
3.請求者(法人等)の権限確認資料(※1)
- 代表者の資格証明書(戸籍請求の場合は作成後3ヶ月以内のもの)
4.請求される担当者の本人確認書類及び社員証の写し(※1)
5.債権譲渡を確認できる書類(債権譲渡されている場合)
6.定額小為替
7.返信用封筒
支店等への送付を希望する場合は、上記添付資料で確認した法人等の本店との関係がわかる書類を添付してください。ただし、私書箱への送付はできません。(※1)
8.その他(必要に応じて委任状等)
(※1)請求者が法人の場合
上記1.~8.を同封し、以下の宛先に送付してください。
【 宛先 】
〒393-8501 長野県諏訪郡下諏訪町4613番地8
下諏訪町役場 住民環境課 総合窓口係
取扱場所と取扱時間
・住民環境課 総合窓口係 (町庁舎1階)
・午前8:30~午後5:15(土日・祝祭日・年末年始の休日は除く)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 住民環境課 総合窓口係
- 下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111