福祉医療費給付金制度について

最終更新日: 2021年12月1日

福祉医療費給付金制度とは

乳幼児、障害者、母子父子家庭等の方が医療を受けたとき、医療費の一部を助成する制度です。
対象者には申請により「福祉医療費受給者証」が発行されます。
福祉医療を受けられる方の資格要件と給付内容は以下のとおりです。

区分 資格要件 給付される医療の対象
乳幼児等 0歳(出生の日)から18歳(の誕生日に該当する年度の3月31日)までのお子さん

外来
入院(食事療養費含む)

障害者 特別児童扶養手当1・2級該当者の方

外来
入院(食事療養費含む)

療育手帳A1~B1をお持ちの方

外来
入院(食事療養費含む)

身体障害者手帳1~3級をお持ちの方
(65歳以上で身体障害者手帳4級(下肢障害等)をお持ちの方)

外来
入院(食事療養費含む)

65歳以上で国民年金法施行令別表に定める程度の障害のある方

外来
入院(食事療養費含む)

国民年金法障害等級1級9号~11号を受給している方

外来
入院(食事療養費含む)

精神障害者保健福祉手帳1級、2級をお持ちの方

外来のみ

母子家庭の母子 18歳未満の児童(※1)を扶養している配偶者のない女子とその児童

外来
入院(食事療養費含む)

父子家庭の父子 18歳未満の児童(※1)を扶養している配偶者のない男子とその児童

外来
入院(食事療養費含む)

父母のいない児童 父母のいない18歳未満の児童

外来
入院(食事療養費含む)

寡婦 配偶者がなく、子供のいない50歳以上65歳未満の女子で、独りで生活を維持し、所得税が非課税である方

外来
入院(食事療養費含む)

 ※1:高等学校等に在学中に限り、18歳以上20歳未満の方も対象になります。

ダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

住民環境課 国保年金係
下諏訪町4613-8
電話番号:0266-27-1111
ライフシーンから探す